関西を中心としたクラシックコンサート報告サイト「大音楽惑星」
Home Concert Report コンサートのススメ CD Review リンク集 kotarinette
 大音楽惑星 ホーム > コンサート報告 > 2005年 > 音楽セミナーコンサート2005
クラシック・コンサート報告 コンサート報告
■年度別

■コンサートランキング
MANAITA.com
コンサート名・公演名

2005年10月15日 音楽セミナーコンサート2005
ローム・ミュージックファンデーション(京都コンサートホール・小ホール)

演奏曲目および評価

フォーレ 「レクイエム」より「ピエ・イエズ」*1*4
ロッシーニ 歌劇「セビリャの理髪師」序曲*5
ロッシーニ 歌劇「セビリャの理髪師」より
   ロジーナのアリア「今の歌声は」*2*5
   ベルタのアリア「年をとった女はどうしようもない」*3*4
ベートーヴェン 交響曲第7番

 

演奏者(指揮者・ソリスト)

ソプラノ*1: 張 予寧(変換できないので近い字を表記しています)
ソプラノ*2: 佐藤 早穂子
ソプラノ*3: 小倉 牧子
演奏: 小澤征爾音楽塾オーケストラ
指揮*4: 陳 琳
指揮*5: 鬼原 良尚
話: 小澤 征爾

感想・短評

昨日の公開練習を聴いているだけに今日の展開は予想できた。セミナーの成果発表という場なので、気合いが入っているのは良く分かった。今日は小澤さんの指揮は全くなし。その代わりという訳ではないが、お話はいろいろあった(昨日話したものがほとんどだったが)。

昨日も聴いたレクイエムは、昨日に比較してゆとりのある指揮だった陳さん。テンポをかなり落としてじっくりと歌わせていた。ソプラノの張さん(張という字ではないが変換できない)は昨日の伸びやかさはなく緊張した感じだった。

初物といえば、続くロッシーニの作品。序曲は鬼原さんに指揮が代わる。有名な序曲で聴かせ所も多いだけに、きれいにまとめていた。少し単調さも否めないのものの、素直で良かったと思う。続いてアリアが2曲。ロジーナのアリアはテクニックも要される曲。線が細いながらも気持ち良く歌っていた。演技を交えながらだったのが表情豊かで良かった。ベルタのアリアでは指揮を再び陳さんにバトンタッチ。こちらのソプラノは声量がかなり大きく、オケをも圧倒するほどだった。聴き応えあったが、ロジーナの方が良かったかな・・・ ちなみにアリアを歌った2人は、小澤征爾音楽塾オペラプロジェクトの「セビリャの理髪師」ではセカンドカバーキャストになっている。

後半はベートーベンの7番。ただし、第2楽章と第3楽章は鬼原さんの指揮で、第4楽章は陳さんの指揮。ん?第1楽章は?ということになるが、小澤さんの説明では「まだマスターできていない」ようなことを言っていた。ベートーヴェンは奥が深いと。。。昨日の指揮練習でも指摘を受けていた部分に注目してみたが、第3楽章の冒頭の息遣いはちょっと失敗だったかな? スマートに曲に入れていませんでした。それでも、昨日の指揮に比べて動きも大きく、しっかり振れていたと思う。第4楽章の陳さんは昨日よりも「堅さ」は取れていたものの、力みすぎで勢いは止まらず。この勢いで全曲を振るとダウンしてしまいそうなほど。聴いている方も力が入って疲れました。。。

どちらの指揮もさすがにプロに比べると至らぬ点も多く、まだ全てを見渡せていない感じだったが、2日間の指揮ぶりを見ただけでも変化が出ていたので、実力はかなりあるのかも知れない。これから数年後にどんな形で再会できるか楽しみにしてみたい。

2005年コンサートカレンダーにもどる

Copyright